私たちが厳選した、PLANTをあなたに。












Dyckia goehringii Tropiflora Seeding<B株>
¥2,420 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥800から
※この商品は、最短で5月1日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ディッキア ゴエリンギー トロピフローラ シーディング
<Dyckia goehringii Tropiflora Seeding>
※Tropiflora=米国フロリダ州のブロメリアナーセリー「トロピフローラ社」です。
科名:ブロメリア科
属名:ディッキア属
POT size:3号ロング/プラ製 直径≒85㎜×高さ105mm
撮影日:2024.3.9
※ネームタグ「Trop(i)flora」の(i)が抜けています。
・・・
ディッキアやる人なら1つは欲しい!!ディッキア代表選手といえば原種の『ゴエリンギー』、シルバー肌に荒々しい鋸歯が特徴です。今回ご紹介する商品は、米国フロリダ州トロピフローラ社のゴエリンギーからの個体をタイのQdyckiaで実生で増やした個体です。Michael由来の個体に比べると葉色が少し緑っぽくなる特徴があります。
EC販売しようと2022年の後半に仕入れをしておきながら、忙しさと見て見ぬふりで一年以上ストックの片隅で温めておいた(放置プレイともいいます・・・)ゴエリンギーです。しかしながら、そのお陰で非常に厳つく味のあるフォルムに仕上がっております。大きさもそこそこ、梱包サイズは80サイズ~になります。もちろん完全活着済みです。
現在では更に買い求めやすい価格になった印象なので、当時販売しようと思っていた価格よりもお安めにて販売させていただきます。
鋸歯の特徴もしっかりと出ており、シルバー肌と厳つさに加え、生長も伴い背も高くなっていてワイルドな存在感が更に増しております。
管理がしやすい反面、味気ないきらいもあるプラ鉢なので、このサイズ感と容姿になれば観賞価値を更に増し増しにするべく、お気に入りの鉢に植え替えしても◎ですね♬
・
日光がとても好きな植物なので、春から秋にかけては風通し良く日当たりの良い屋外で管理してください。梅雨明け以降の真夏の日差しは葉焼けを起こしてしまうので、寒冷紗など利用して少し遮光してください。水が好きなので生長期は毎日給水してもOKです。
寒さには割と強い方ですが、真冬の寒さは耐えられませんので屋内管理で越冬させましょう。秋以降、気温が低くなってきたら水やりを少しずつ控えて乾燥気味に。室内の日当たりの良い場所やLED管理にシフトして日照を確保しながら管理してください。室温が高く管理できるのであれば水やりは積極的でも構いませんが、そうでない場合は水やりは用土が完全に乾燥してからあげるようにしましょう。乾燥気味で丁度よく、メリハリをつけて水やりを行ってください。
・・・
ゴエリンギーには様々なタイプがあり、「オリジナルクローン」「タイプクローン」「 ホワイトフォーム」「ニューフォーム」など、ゴエリンギー専門のコレクターも居る奥の深い沼です。ハイブリッドも非常に多く、集めだすと本当にキリがないですね。
・・・
ゴエリンギーの豆知識として、
店主はディッキア専門家ではないのでコレクターの方々に比べると知識は不足してると思いますが、「オリジナルクローン」も「タイプクローン」も販売時に付けられた名前と理解しています。米国のMichael Kiehl氏のMICHAEL’S BROMELIADSで増やされたゴエリンギーのクローンが「Original Clone」という名前で流通していたのですが、タイのQdyckiaでは、このMICHAEL’S BROMELIADSや同じく米国のTropiflora社から仕入れたゴエリンギーをどちらも「Type Clone」として販売したために名前の違いが発生したようです。Originalと表記ししまうと『どちらがオリジナルなの?』という争いに発展してしまう恐れがあるので、タイプという名前表記にしたようです。
-
レビュー
(349)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込