私たちが厳選した、PLANTをあなたに。

1/13

ハオルチア「大型レツーサ」

¥5,500 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ハオルシア「大型レツーサ」
<Haworthia retsusa>
科名:ユリ科(アロエ科)
属名:ハオルシア属
原産地:南アフリカ

全体の高さ(鉢含む):H135㎜程度
個体の幅:Φ120㎜程度
鉢のサイズ:4号プラスチック製POT
撮影:2023.4.23
・・・
大型のレツーサ、半透明の尖った葉を持つ軟葉系のハオルチアです。通称「寿」とも呼ばれます。レツーサは大型のものから小型のものまで多様なサイズがあるのも特徴です。
基本的にはハオルチア全般の育て方と大きな違いはありません。特に注意する点としては、過度な水分はレツーサ生育に大敵なので、生長期においても過湿に気を付けて水やりは控えめに行うように注意してくださいね。長く過湿状態にすると腐ります!
基本、乾燥させて管理するのが調子良く育ちます。放置プレイしてもすぐ調子を崩すことはありませんのでご安心ください。夏季と冬季は水やりを控え、株を休眠させたほうが生育にはよい影響を与えます。

葉っぱの透明部分は「窓」と呼ばれていて、その窓から光を取り込んで光合成をして生長します。生育期の春と秋は午前中だけ日が当たるような所や半日陰で管理をします。夏は直射日光を避け、風通しのよい半日陰の所が好ましいです。強い光を浴びると「窓」がくすんで透明感がなくなります。夏はなるべく涼しくて反日陰の場所で管理しましょう。
生長温度は15~20℃が適温で、冬は霜を避け5℃以下になる場合は室内で管理してください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (349)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品