私たちが厳選した、PLANTをあなたに。












ガステリア「臥牛」
¥1,100 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ガステリア「臥牛」(がぎゅう)
<Gasteria armstrongii>
科名:ススキノキ科
属名:ガステリア属
原生地:アフリカ南部
和名:錦輝玉
撮影:2023.2.19
・
全体の高さ(鉢含む):H108㎜
個体のサイズ(高さ×最大幅):W73㎜程度
鉢のサイズ:2.5号プラ製POT(約Φ75㎜)
・
~多肉系植物のバラエティライン、税抜き販売価格1,000円のシリーズになります~
幅広肉厚の葉を扇状に展開する姿は牛が寝ている様子を連想して「臥牛(がぎゅう)」と呼ばれています。牛の「舌」しっくりきますけど・・・・。
ガステリア(Gasteria)という属名は、その花が膨らんだ胃袋(ガスター gaster)を思わせるところに由来しているそうです。
耐寒性があり乾燥にも強い、栽培が容易な多肉植物です。耐寒温度は2℃くらいまで大丈夫なようですが、5℃を下回るようになってきたら屋内に取り込んであげた方が無難です。霜にあてると葉の表面に黒斑点が出るので要注意です。
根は直根性で長く伸びるので、深めの鉢で管理しすると調子いいです。初夏から秋までは直射日光は避け、生育期の春から秋は風通しのよい場所で育てましょう。水やりもしっかりたっぷりメリハリ良く上げると葉が肉厚になり綺麗な株姿になります。冬季は室内の窓辺など、やわらかい日が当たる場所をで水を控えめにして乾かし気味で管理してください。
旺盛な生育期は春秋型で、夏にも強いですよ。
・
※植物商品は時間経過とともに生長や変化が伴います。お問合せ頂ければ商品画像をお送りします。お気軽にお問合せ下さい。
-
レビュー
(349)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
SOLD OUT